こんにちは!若手プログラマーのpyokoです。
どうですか皆さん。順調に脱初心者に向かっているでしょうか?
「もう自分は初心者じゃない!」という方もいるかもしれません。
「まだまだ初心者から抜け出せない!」という方もいるかもしれません。
脱初心者ができてくると、
・書籍が難しすぎてわからないことが多くなった
・初心者用の教材はたくさんあるけど中級者用の教材が少ない
・フレームワーク等の踏み込んだ内容が難しすぎる
と、広く技術知識が必要になってきた時期になってきます(まだ初心者の方も今後のために読んでおいて!)
もちろん仕事をしていれば、自然と身についてくることもありますが全く何も知らない状態からは厳しいものがあります。
正直、ここを乗り越えてしまえば、ばーっと理解ができるようになってくるんですが、挫折してしまう方もやっぱりいます。
そんな方にお勧めしたいのが「Udemy」というサイトで、コンテンツの選択次第で、脱初心者へ向かうことができます。
この記事を読んでほしい人
・晴れて脱初心者になった方
・勉強内容に困っている方
・Udemyを使おうか迷っている方
脱初心者を目指して一緒に頑張りましょう!!
今回の目次です。
- 特徴
- 新規登録方法
- 学習方法
- 個人的主観
- まとめ
Udemyの特徴
Udemyの特徴は何といっても専門家による指導を受けることができるという点です。
より実践的なスキルを、動画で懇切丁寧に説明を受けることができます。
これは書籍で勉強するより圧倒的にわかりやすいです。
書籍のものは中級者が勉強するもので脱初心者が中級者になるための書籍ではないものが多いです。前提としてある程度の知識がないとかなりの苦労を要します。
私も一度書籍で勉強していたのですが理解ができなく一度Udemyで勉強しました。そのあと書籍の言ってることが分かってきたので書籍での勉強も並行してやっておりました。
Udemyで勉強を行っていなければきっと挫折していたと思います。
他にもUdemyでは自分でコンテンツを選択して学習することが出来ます。
同じ内容でもいろいろな人が動画を出しているので自分に合った内容を選べます。
もちろんレビューが高い人を選ぶのもよし。自分が習いたい内容に深く突っ込んでいる人のものを見るのもよしです。

ゆくゆくはUdemyで講師として動画を出すということもできるので、それを目指すのもいいかもしれません。
ただUdemyで学習する際はお金がかかるということを覚えておいてください。
あくまでも動画を買って学習を進めるスタイルなので、おのずとかかってきます。
ただ、定期的にセールをしているので書籍より安価で優良なコンテンツを購入できるので、ここは皆さんの判断になります。
個人的には買っても全然いいとは思います。書籍を買ってわからず挫折するくらいならわかりやすいもので勉強をしたほうが明らかに良いです。
※購入する際は外国語のものも多いので気を付けて購入してください
Udemyは世界中の講師が動画を出しているので圧倒的に学べる内容が多くなっています。
プログラミング言語はもちろんビジネススキルやマーケティング等に関しても学ぶことができます。

1つ1つの内容もかなり濃いものとなっておりますし、世界中の専門家の人たちから教わることができるので安心して教わることができると思います。
新規登録方法
ここまで話を聞いて少しでも使ってみようかなと思った方はぜひ新規登録を行いましょう!
(*新規登録を行うだけであれば無料なのでお金はかかりません)
1:公式サイトにアクセスして右上の新規登録をクリック

2:登録内容を記述して新規登録をクリック
【名前(ユーザー名)、メールアドレス、パスワードを入力】

3:新規登録完了(Udemyからメールが届いています)
学習方法
1:ログイン後の画面から好きなコースを選択
(検索もできるので学習内容を自分で選ぼう)

2:カートに入れる(もしくは今すぐ購入)

3:レジに進んで購入を行う

4:購入後コースを開始するを押してコースを受講する
個人的主観
・各専門家が説明しているので圧倒的に分かりやすい
・実際に書いたコードがどう動いているかを見ることができるのでイメージしやすい
・何がどう動いてどのような役割を担っているのかが動画で学べる
・コンテンツ毎に料金が発生する
・買ったはいいものの、全然わからなかったというパターンがないわけでは無い、その場合無駄な出費になってしまう可能性あり。
※コンテンツ内容や講師によります。
レビューを見ながら自分のお財布と相談をして購入するかどうかを決めるのが1番いいと思います。
まとめ
いかがだったでしょうか?
Udemyでは色々な内容を学習することができるだけではなく、専門家から実践的なスキルを学ぶことができます。
脱初心者から中級者を目指す方や、教材不足に悩んでいる方におすすめのサイトです。
個人的には、初心者の方は最初からUdemyではなくProgateやドットインストールを使って、まずは脱初心者してからUdemyの使用を検討して方が良いです。
私も中級プログラマーになるためUdemyを上手に活用していきたいと思っております。
皆さん一緒に頑張りましょう!
(Written By pyoko)