当メディア関係者が開発したインディーズゲームの紹介です。
ゲーム専門投稿サイトunityroomにて『ステイホーム委員会』を公開しました。
プラットフォームはPCとなり、ブラウザからサイトにアクセスすることですぐに遊ぶことが出来ます。
URLはこちら↓↓
『ステイホーム委員会』は、勝手に外に遊びに行ってしまいそうな人たちに忠告してステイホームさせるために結成された委員会である。
今回は、遊び歩きそうな人々が住んでいる集合住宅に有識者から選出された委員長が自ら出向きステイホームさせます。
家から出てきた人をクリックしてステイホーム忠告をして外出を食い止めよう!
連続で忠告できるとコンボが発生します。
10コンボごとに制限時間が追加されるので、より多くの人をステイホームさせ高得点を狙ってみてください。
家からは動物も出てきます。
動物は、クリックすると画面にアップで映りステイホームの忠告を邪魔してきます。
コンボも途切れてしまうので注意してください。
ゲームの最後に、得点ごとの評価が表示されます。
より良い点数を取って評価を楽しんでみてください。
110点以上で最高評価が表示されます。
(普通にプレイしていると取れない可能性も・・・)
操作に慣れてきたら、ステイホームする家が増える12マスモードにもチャレンジしてみてください。
人が出てくる家が増えるので難易度が上がります。
マウスのみのシンプル操作ですが、意外と難しいので結構プレイしてしまうかもしれません。
おうち時間のおともに『ステイホーム委員会』を是非プレイしてみてくださいね。
『ステイホーム委員会』は「unityroom」で無料公開中。
(Written by ひっしー)